プロフィール
salkvacchin
salkvacchin
1998年頃、間違ったMTRの使い方から偶然生まれた
逆回転使用曲「ウク・サディ」をきっかけに沖縄で結成。                    作詞・作曲と不可思議なメインヴォーカル「めぐみ」、
MTRオペレーター「たまちゃん」、精神的支柱&リーダー「めぐみ」の
実姉「お姉ちゃん」が加わった女の子3人で構成。

那覇、浦添のライブハウスなどでライブ活動を中心に活動、
その摩訶不思議なサウンド、パフォーマンスでコアなファン
にうけまくっていたところ、ひょんなところでホッピー神山氏と遭遇。
その後とんとん拍子に話が決まっていき、神山氏のレーベル『God Mountain』から、パンチ坂元氏の全面的な協力の元、
アルバム『Rock Egypt』を2003年2月20日にリリース。

 全11曲からなるそのアルバムは国内、海外問わず好評を博す。
特に2003年3月アメリカCMJチャートで月間1位を獲得、
海外のラジオではファンになったDJは数多い。
沢田穣治(ショーロクラブ)、Phew、エミ・エレオノーラ、山本精一、
笹野みちるなどの国内ミュージシャンはもとより、海外アーティスト
からも評価されている。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2009年09月20日

低音ウグイス


シルバーウィークですねー姉ちゃんです。


インフルエンザが空気のあいだを飛びかうのを くぐりぬけ 私はなんとか健康体です。 …でも油断はできませぬな〜
皆さまもくれぐれもお気をつけて下さいね。

さて 話は変わり 最近鳥が可愛いいのです。猫はいつも見るたびに
「カワイイ〜」


って言葉に出したり話しかけたり、がんみしたりするのですが

鳥はここ最近


か、かわゆす〜


ってなってます。


で ある日 ウグイスの鳴く声が聞こえてきたんですね。
そのまま 聞いてたら

ホーホケキョッ!


って 誰が聞いても
「これ 鶯!」って 瞬時に言える鳴き声が聞こえてきたんです


その後で


ホーホケキョー
(低音)


ホーホケキョッ!
(いつもの鳴き声)


ホーホケキョー
(低音)


〜の繰り返しで聞こえてきたので 2羽なのか 1羽なのか(1度に二度お得(^O^))
気になったので
あたりを探してみるも鶯見えず。


面白ろかったです!


着ボイスでありそうだなー




Posted by salkvacchin at 22:31│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。